- トップページ
- 大学生協について
- 生協加入・脱退
生協加入・脱退

あなたも北大生協の組合員に!
北海道大学に学び、働く方はどなたでも北大生協の組合員になれます。北大生協は北海道大学に学び、働く、学生・院生・教職員およびこれに準ずる方と学内団体職員の方によって「自分達のくらしを守り、教育研究環境を豊かにしよう」と、お金を出し合って運営されている組織です。ぜひ生協に加入され、大いにご利用ください。
加入
北海道大学に勤務または通学する人は、北大生協の組合員に加入できます。(詳しくは定款を参照ください)
加入手続き時にご用意いただくもの:出資金
- 学生・院生の方:出資金20口 20,000円
- 教職員の方:出資金20口 20,000円
加入受付店舗
- 生協会館店1階サービスカウンター
- 北部購買カウンター
- 工学部購買店
- 水産店
- 共済カウンター(クラーク会館2階)
教職員の方の生協加入はこちらから
脱退
卒業や退職・転勤などで大学を離れる場合、今までお預かりしていた出資金を全額お返しします。
卒業生については、専用ページをご用意していますのでご参照ください。 卒業生専用ページはこちらから
なお、年度途中の退学の場合は、「在籍期間証明書」または「退学証明書」などをご用意ください。
脱退手続き時にご用意いただくもの:組合員証または学生証、印鑑
脱退受付店舗
- 生協会館店1階サービスカウンター
- 水産店サービスカウンター
なお学生組合員の皆さまで、3月(年度末)以外の時期にご卒業などで大学を離れる場合(9月卒業など)には、学生総合共済やTuoカードの解約手続が必要な場合があります。(いずれもそれぞれの加入者のみ)
学生総合共済の解約についてはクラーク会館共済カウンターまたは水産店へお問い合わせください。
Tuoカードの解約についてはカード裏面記載のカード会社窓口へお問い合わせください。
すでに大学を離れているなどで、ご来店が難しい場合は、下記までご連絡ください。
北大生協理事会室
TEL:011-746-6218平日10:00-17:00(土・日・祝休業)
組合員証カード
学生証または職員証が発行される方
北海道大学よりIC学生証もしくはIC職員証が発行されている方は、学生証もしくは職員証に、組合員証カード機能をいれてお使いいただけます。
生協にご加入いただいている方は、生協の店舗のご利用の際に学生証(職員証)が組合員証カードとしてご利用いただけます。ご利用に際してポイントが貯まるなどの特典がございます(一部ポイント対象外商品がございます)。

学生証または職員証が発行されない方
大学から学生証もしくは職員証が発行されない方は、生協から組合員証カードを発行いたします。電子マネー機能があり店舗でプリペイド支払が可能です。また利用に応じてポイントが蓄積されます(一部ポイント対象外商品がございます)。
保管用組合員証について
生協にご加入いただいた方には「保管用組合員証」を郵送しております(A4の書類)。
出資金額や組合員番号などが記載された書類となりますので、大切に保管ください。
もしお手元に見当たらない場合には、理事会室までご連絡ください。
カード切り替えのお願い
こちらのカードをお持ちの方
こちらのカードだけをお持ちの組合員さんには、随時切替の手続きを承っています。 北大の学生証もしくは北大の職員証をお持ちの方は、そちらに組合員証カード機能を移行します。
切替手続きは上記「加入」と同じ窓口で行なっています。現在お持ちの組合員証と、学生証もしくは職員証をお持ちの方は合わせてご持参ください。
大学生協電子マネーとポイント
組合員証の大学生協電子マネーでお買い物ができます
ご利用いただけない店舗 : 印刷・情報サービス店/外売店/北大ショップ
大学内の生協店舗・食堂では大学生協電子マネーでのご利用をお願いしています
生協の食堂はお昼にとても混雑します。特に1年生がよく使う北部食堂は、昼休みの1時間だけで約1500人が利用するため、レジには長い列ができてしまいます。大学生協電子マネーなら、つり銭のやり取りもなくキャッシュレスでスピーディーにレジ精算することができます。
大学生協電子マネー専用レジがある店舗もあるので、組合員証を持っていると待ち時間も少なくなります。
100ポイント貯まると電子マネーに自動チャージ
100ポイントが貯まると、自動的に電子マネーにチャージされ、そのまま電子マネーとしてご利用いただけます。
※2012年4月以前に「書籍利用券」として発行されている利用券については、引き続き書籍のみで利用できる「書籍利用券」として扱います。
※電子マネーの利用ポイントにつきましては、予告なしに休止、あるいは停止する場合があります。
- 組合員証のご提示で
-
書籍店 ポイント 5% 10円ごとに0.5ポイント
- 大学生協電子マネーでのお支払いで
-
食堂 ポイント 1% クレープなどの催事販売はのぞく
-
購買店 ポイント 1% 対象:おにぎり・パン・菓子・飲料などの食品
組合員証(学生証・職員証・組合員証カード)を紛失してしまったら
以下、いずれかの方法で大至急ご連絡をお願いいたします。
マイページ未登録の方は是非、登録をお願いします。 登録方法は『大学生協マイページ』を御覧ください。