<2023年2月15日更新>
※宅配についてのFAQはこちらを押すと飛ばせます。
教科書の販売はいつまでですか?
4月21日(金)まで販売いたします。
教科書はいつ買えばよいですか?
販売期間中の早い段階でご購入ください。選択科目など売り切れる場合がございます。お早めにご購入ください。
ただし、授業開始前に誤って購入しても返品には応じられません。
初回講義やガイダンスを受講の上で、教員の指示に従ってください。
販売期間中の来店が難しい場合はどうすればよいですか?
新型コロナウイルス感染等、諸事情により販売期間内のご来店が難しい場合につきましてはメールにてお問合せ下さい。
教科書の返品はできますか?
誤って購入した、授業で使わなかった等の理由での返品は一切できません。
乱丁・落丁などの不良品、配送時の品違いや破損などについては交換や返金に対応をいたします。ご連絡ください。
教科書は全部セットにはなっていないのですか?
小中高までの授業の取り方と違い、各自が学びたい科目を選択するのが大学です。
同じクラスであっても受講する科目には違いがありますので、各自で選んでご購入ください。
生協に加入してなくても教科書は購入できますか?
北大生協をご利用になる際は、生協の組合員になってからご利用ください。
生協加入はこちら ⇒ 加入WEB
教科書の宅配はできますか?
クロネコヤマト宅急便にて「コレクト」のみでの宅配いたします。
クロネコヤマトの代金引換現金払いでの対応となりますので、荷物を受け取る際に<教科書代金+送料+代引手数料>を「現金」でお支払いください。
※原則、札幌市外への発送のみの対応となります。新型コロナウイルス感染等、諸事情により販売期間内のご来店が難しい場合につきましてはメールにてお問合せ下さい。
宅配の日時指定はできますか?
申し訳ございません。日時指定はお受けできません。
注文が殺到しますと、発送準備にもお時間を要する場合がございます。また昨今の情勢もあり配送も遅れる可能性もございます。ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
宅配の申し込み方法を教えてください。
「教科書宅配依頼書」に必要事項を入力し、教科書購入申し込みフォームに添付して送信してください。
支払いに生協電子マネーは使えますか?
宅配では生協電子マネーはお使いいただけません。生協店頭でのお支払いにのみご利用いただけます。
教科書を宅配で購入しても生協のポイントは付きますか?
生協組合員の方であれば、後日ご購入金額の5%分のポイントをお付けいたします。
翌月以降オートチャージにて還元いたします。各生協店舗をご利用ください。
発送までの日数を教えてください。
受注後、平日4営業日以内に発送いたします。
*土日は発送できません。予めご容赦ください。
送料はいくらかかりますか?
配達地域によって変動します。
また1回の発送につき送料が発生します。まとめてのご注文をお願いいたします。
送料の目安は下記をご覧ください。
●送料(円)
地域 | 送料 | |
北海道 | 600 | |
北東北 | 青森、秋田、岩手 | 900 |
南東北 | 宮城、山形、福島 | |
関東・甲信越 | 東京、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川、山梨、新潟、長野 | |
北陸・中部 | 東京、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川、山梨、新潟、長野 | |
関西 | 大阪、京都、滋賀、奈良、和歌山、兵庫 | 1,200 |
中国・四国 | 岡山、広島、山口、鳥取、香川、徳島、愛媛、高知 | |
九州 | 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島 | |
沖縄 | 2,350 |
代引手数料はいくらかかるのか?
商品の金額に応じます。
下記をご覧ください。
商品代金
|
代引手数料(税込)
|
10,000円未満
|
330円
|
10,000円以上30,000円未満
|
440円
|
30,000円以上100,000円未満
|
660円
|
100,000円以上300,000円未満
|
1,100円
|
<< 教科書案内TOPへ